予備日その2、その3

6月26日はキャプテンさんのみの補習です。 とりあえずひたすら削ります。 このあとのFRPに入る前に気泡対策ですべての節に樹脂を塗りました。    都合によりこの日は午前中のみで解散でした。 明けて27日は兵庫プレカット… Continue reading

ひょうご安全の日推進事業

1.17を経験した兵庫県が推進する「ひょうご安全の日推進事業」 浜坂支部もこの事業の助成金制度を活用し、防災セミナー等を展開しています。 今年も兵庫県より事業案内の広報が広く行われていますが、 その事業PRのチラシ(ひょ… Continue reading

カヌープロジェクトPart3高校生編製作7,8,9回目

怒涛の突貫工程に突入しました。 しかし大海原へ身を預けなければならない艇です。 突貫といえど手抜きは絶対いけません。 高校生の皆さんは、やはり若い!! パワーが違います。   デッキのサンディングをすべて人力で仕上げまし… Continue reading

製作9日目

FRPの工程に行けそうで行けない。 そんなモヤモヤが続いていますが、 サンディングをおろそかにはできません。 FRP時の樹脂がかかった瞬間、パテの削り残しがはっきりと現れます。 ですからこの日はひたすら削りに徹します。 … Continue reading

カヌープロジェクトPart3高校生編製作5回目

高校生たちも人数の多い分、ガンガン追いあげてきます。 前回に引き続きデッキのプランキングです。    毎回手際が良くなっていきますね! しかし油断をすると大きな隙間ができちゃいます。 これって貼っている方向からはよく見え… Continue reading

業務連絡

先日の製作を終え、スタッフ会議を行った結果、大幅に変更および追加を行いました。 従前の予定ではやはりXデーに間に合いそうにありません(汗) ◆進水式 8月7日(土)に変更(予備日翌日8日) ◆ツーリング8月28日(土)に… Continue reading