姫路城見学研修(支部会員限定)
姫路城は 1964 年(昭和 39 年)に完了した解体復元工事から 45 年が過ぎ、 漆喰壁(しっくいかべ)をはじめ上層部の軒(のき)やひさしに傷みや汚れが激しくなってきたため、 平成 21 年から姫路城大天守保存修理工… Continue reading
姫路城は 1964 年(昭和 39 年)に完了した解体復元工事から 45 年が過ぎ、 漆喰壁(しっくいかべ)をはじめ上層部の軒(のき)やひさしに傷みや汚れが激しくなってきたため、 平成 21 年から姫路城大天守保存修理工… Continue reading
日 時 2012年1月28日(土) 内 容 講師講演会 講 師 中村孝一氏(但馬県民局まちづくり建築第1課長) テーマ 建築行政に関する最近の動きその他 場 所 交流センター まきばの宿 建築行政における内容を… Continue reading
日程:6月18日(土) 場所:小田公民館 学習室 JR尼崎駅北側 http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/map/institution/05_009.html 時間… Continue reading
3月4日から6日の間、東大阪市民文化芸術祭が東大阪市立市民会館で開催されています。 こちらのリーフレットにも案内されていますが、 ウッドのシーカヤックが展示されます。 展示される方は東大阪市在住Yさん。 Yさんとはご縁あ… Continue reading
去年から兵庫も参加させていただいていますこの交流会。 今年は2月12日・13日に行われました。 初日は猛吹雪で笑った顔が元に戻らないほど寒かったようです。 夜はアットホームな雰囲気に包まれての交流会。 夜遅くまで幅広… Continue reading
2月5日土曜日にTKP大阪梅田ビジネスセンターにて開催されました。 内容の詳細はこちら参照 今まではどちらかと言えば内部色の強かったこの事業も、今回は多方面への呼びかけもあり会場はほぼ満杯。 テーマは再生の… Continue reading