製作6日目
今回は、全チームの出席をいただき、会場も賑やかです。 会場へ一番の到着は、チームあかいさんとチーム奈良さんです。 奈良士会畠山さん親子で早朝からご苦労様です。 それでは実況です。 チ-ム浜坂支部では、古家庶務が丸ノコでデ… Continue reading
今回は、全チームの出席をいただき、会場も賑やかです。 会場へ一番の到着は、チームあかいさんとチーム奈良さんです。 奈良士会畠山さん親子で早朝からご苦労様です。 それでは実況です。 チ-ム浜坂支部では、古家庶務が丸ノコでデ… Continue reading
各参加チームの所用が同時に重なり、 今回はキャプテンさんのみの参加となってしまいました。 しかも浜坂支部メンバーも極少なんです。 常連製作者はわずか3人とさみしい状況なんですが、 ゲストが4人も来ていただけました。 … Continue reading
今回の製作は、進み具合の首位を走っていたチームあかいさんが欠席です。 でも、前回欠席していた地元若手チームのキャプテンさんが4名に加え、 午前中は今回初登場の西村さん親子も参戦。 チーム奈良さんは畠山さんと三浦さん… Continue reading
3回目の本日は、総勢延べ27名の大所帯! 作業に加わっていないチビちゃんも含めてですが、 大勢で作業するのは、楽しいですねぇ♪ 本日一番の到着は、姫路方面からのチームの皆さんです。 前回はご都合により欠席されましたので、… Continue reading
本日は1チーム欠席のお返事を頂いてのスタートです。 前回に引き続き、奈良チームの皆さまには、渋滞に会いながらも遠路はるばるお越しいただきました。チーム担当の畠山さんは前回に引き続き、新たに三浦さんと近建青の稲原副部会長さ… Continue reading
約7か月の準備期間を経て、カヌープロジェクトPart3の製作がスタートしました。 製作者は全5チームで、チームの紹介をさせていただきます。 まずは地元から、青少年育成活動を行っている「キャプテン」さん、 ダッシュ村を自作… Continue reading