「1.17 は忘れない!地震防災・減災セミナー」出前講座

11月20日「1.17 は忘れない!地震防災・減災セミナー」と題して 朝来市立枚田小学校へ行ってまいりました。 この事業は浜坂支部の事業ではなく、 お隣南但支部青年委員会の事業の助っ人で、 主に会場設営等で、参加させてい… Continue reading

被災建築物応急危険度判定士認定講習会のお知らせ

(講習会の概要)  日時 平成20年12月9日(火)13:30~16:00 場所 兵庫県中央労働センター(神戸市中央区) 費用 テキスト代:2000円(受講料は無料) 申込期限 11月28日(金)まで 申 込 先 但馬県… Continue reading

全国大会(山形大会)その2

10月16日、我々にとっては山形2日目ですが、これが大会当日です。 前夜の懇親会→懇親会→懇親会→懇親会のスケジュールも無事こなし、 お目覚めも、すっきりとはいえない状況ですが、今日も1日がんばりましょう 高橋青年部会長… Continue reading

全国大会(山形大会)その1

第52会建築士会全国大会山形大会へ参加して参りました。   今回は「地域貢献を担う青年建築士の活動報告」を近畿ブロックの代表として 行かせていただいています。 浜坂支部からは、高橋青年部会長、古家庶務、西尾青年副部会長の… Continue reading

阪神・淡路大震災15周年記念事業助成制度

なにやら大げさなタイトルですが、 例年防災・減災セミナーの事業でお世話になっている、 兵庫県の兵庫安全の日推進事業助成金の 本年度版の募集ポスター等をお届けいただきましたので、 ご紹介します。    このポスターの表紙に… Continue reading

村岡福祉まつり

村岡ボランティア連絡会さん主催の、村岡福祉まつりに呼ばれ行ってまいりました。 お客様としてではなく、防災スリッパのセミナー講師としてです。 講師は高橋青年部会長で、会場へは100名程度の方がいらっしゃっています。 災害等… Continue reading