防災セミナーin竹野南小学校

4年生から6年生の児童の皆さんと先生を合わせ、約30名の参加です。   最初に地震についての予備知識を理解してもらい、 建物が揺れている時は、家具なども含めどうなるのか? といった実験映像をご覧いただきました。   複数… Continue reading

近建青

11月27日は近畿建築士会協議会青年部会一色の一日です。 それはそれは、ハードなんて生易しいものではございません。 ザックっとした概要は、京セラドームで交流事業のソフトボール→神戸市北区へ移動→ 赤井家の茅葺古民家にて定… Continue reading

第53回建築士会全国大会佐賀大会

第53回建築士会全国大会佐賀大会

全国大会(佐賀大会)行ってまいりました。 ご当地の佐賀空港へはAM10時過ぎに到着。 会場でのブース設営には時間が少しだけ早いので、 レンタカーでちょっと足を延ばし柳川水郷を見学。    なかなか風情がありますねぇ。 住… Continue reading

ひょうご安全の日推進事業

1.17を経験した兵庫県が推進する「ひょうご安全の日推進事業」 浜坂支部もこの事業の助成金制度を活用し、防災セミナー等を展開しています。 今年も兵庫県より事業案内の広報が広く行われていますが、 その事業PRのチラシ(ひょ… Continue reading

防災セミナーin長井小学校

先日の兎塚小学校に引き続き、香住区の長井小学校で開催させていただきました。 対象は4年生から6年生までの児童の皆さんと、その保護者の皆さんです。 講習会の時間は先日と同じく60分でしたので、前回同様スライド、 ビデオ、防… Continue reading

防災セミナーin兎塚小学校

兎塚小学校・幼稚園・地域住民のみなさん、 約150名を対象にした防災セミナーを、 兎塚小学校多目的室にて開催させていただきました。 大きな流れは、パワーポイントでのプレゼン、E-ディフェンスでの実験映像、 新聞紙を用いて… Continue reading